SSブログ

ミス・ユニバース世界大会、水着とドレス姿を比べたら絶対に水着姿に軍配! [美女]



 水着の面積が小さいこの写真は、モンテネグロ代表のNikolina Loncarさん。男はドレス姿より絶対水着姿を支持するだろう。

【MLB】夢の対戦、紆余曲折も 地震、放射線…選手会拒否の可能性 [野球]



 海外の国からみれば、日本全体が危ない、という印象は拭えていないということ。関東地方での開催を避けて、名古屋、大阪でのドーム球場での開催を提案すれば、放射能の影響は多少軽減できるが、地震だけは、中部、関西地方とも、M8クラスの大地震が何時発生しても不思議ではない。

 最初で最後のイチロー、松井の対決を日本でみてみたいものである。選手会の意向次第で決まる。

米航空ショーで墜落事故、9人死亡 [事故]



墜落直前のパイロットの機転が、死者9名に収めたようだ。しかし航空ショーは、危険と隣り合わせであることも事実。いい席の確保は、それなりの覚悟が必要のようだ。

「地中に沈んだプルトニウムの危険」という記事内容でわかる政治家とマスコミの無知 [放射能汚染]

地中に沈んだプルトニウムの危険
2011年9月17日(土)22時0分配信 週刊実話

 内容については、別の記事に書いたのでここでは書かない。この内容が真実ならば何故、新聞の1面のトップ記事にならないのか。
 「メルトダウン」の公表内容は、トップを飾ったが、その後の追跡記事はほとんど無い。メンルダウン後の燃料棒の残骸はどこへ行ったのか不明であるが、ひたすら水の注入は続けて、やっと循環システムが動き出した。しかし、汚染水の漏れと、大気への放射性物質の放出は止まっていない。
 そして、次の危機がせまっているのである。その一つは、設備全体の老朽化、径年の放射能汚染による材質の劣化、脆弱性の促進により、たび重なる地震による配管破壊の危険性が増しているのである。そしてもう一つの爆弾が、使用済み燃料棒を収容しているプールの設備である。ここも何があっても水をキラしてはいけない設備であるが、原子炉設備と同じように径年劣化はさけられない。また地上3階、4階にあるためプールを支える建造物の強度も地震に耐えられるのか、疑問符がつくのである。

 さて、この記事でわかる政治家とマスコミの無知であるが、政府・東電が何故メルトダウンを発表した後に何も対策を打ち出さない不思議さに疑問を呈しないのか、ということである。
 最近出版された本「福島原発でいま起きている本当のこと」では、一刀両断で、「メルトダウンしているとすれば圧力容器外部の温度はもっと高いはず」であるが、メルトダウンの際の崩壊温度、すなわち圧力容器の燃料の温度は2700度に達します。しかし、事故以降に測定された圧力容器下部の温度は、最高でも400程度。圧力容器の内と外を隔てるのは、厚さわずか16センチの鉄鋼版。この厚さでこの温度差は、到底あり得ない。さらに、もうひとつの矛盾は、原子炉建屋内の「放射線量」。メルトダウンにしろ、メルトスルーにしろ、大部分の燃料がそういう状態になっているなら、放射線量は、容器から同心円状に広がるはずです。しかし、実際は、場所によって不規則に線量が高いところがあるのである。この事実は、燃料の一部分がメルトダウンしたにしろ、その残りは「散らばっている」ことを示している。

 さらに、メルトダウンの報道以降、現場作業を精査しても、メルトダウン、メルトスルーを確信した上での作業は行われていない。たとえば、もしメルトスルーしているなら、燃料は圧力容器の外にあるので、容器に注入してもしかたないのである。これは、「燃料ペレットは散らばっていて、どこにあるかわかっていない」という推測を裏付けている。

 以上により、「メルトダウン報道」は何かもっと重大な事実を隠すための「方便」だったのか。そして政治家もマスコミもこの挙動不一致な政府・東電発表の信ぴょう性を追求しないのか。
 この記事内容は、政治家と政府・官僚との猿芝居に過ぎない。また、これを何の疑問も呈さず報道するマスコミも同罪である。

飯舘村でプルトニウムの元となるネプツニウムを大量検出 [放射能汚染]

飯舘村でプルトニウムの元となるネプツニウムを大量検出
(SPA! 2011年9月20・27日合併号掲載) 2011年9月14日(水)配信

 これが真実だとしたら由々しき事態である。記事にあるように、現在の放射線量はγ(ガンマ)線種のみを主体に測定、発表しているだけで、α(アルファ)線種の放射性物質は発表していない。これは意図的なのか、測定器の制限で、γ線しか計測できない機器で日々の放射線量を公表しているだけで、α線種は抜け落ちている可能性が大なのである。

 飯館村にネプツニウムが大量発見されたという記事は真実ならば、3号機爆発の3月15日に、原子炉内で何が起きたのか。

 そしてもうひとつこの記事と相矛盾する内容の「地中に沈んだプルトニウムの危険」という記事があるのだが、誰もメルトダウン後の燃料棒の行方を知らない、という驚愕すべき事実である。政府・東電が燃料棒のメルトダウンを公表してから、4カ月。記事で話題になっていたことは、排水の循環処理対策だけ。そしてセシウムの食物への残留発見記事のみである。

 必死になって3月11日から15日のかけて起きた原発事故の実態を隠し、原因をひたすら津波による電源喪失(ブラックアウト)に循環水の停止にするのか。この電源喪失説もよく調査もせず、単なる状況推移の状況だけで、〝想定外の津波〟に押し付け、真の原因追求を逃れようとしている。

 ここにきて、津波来襲前(3時15分頃)に原発方向で大爆発音を聞いている周辺住民が多数いるという記事がマスコミに出てこないのは何故なのか。

 地震による配管破壊などが事実とすれば、すべての原発を停止せざるを得ない事態となることを避けるために、政府・東電は、〝想定外の津波〟という今回だけの特殊要因に事故原因に仕立てているだけなのである。

◇ 地中に沈んだプルトニウムの危険

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。